外出先で手のかからない子の育ち方

外出先で手のかからない子の育ち方 ~あえてお金をかけるレジャー編~

普段、極力お金をかけずに子供たちに ”知育な働きかけ” をしている雪女さんが、あえてお金を出してでも体験させたいレジャーとは?今回はそんなあれこれです。「幼児期にディズニーランドとかUSJとか、ホント意味わかんない!」と、まわりのご家庭のレジャー事情にやや(いや、かなり)批判的な雪女さん。ちなみに、旦那さまに対しても「ただのドライブに子供たちをひっぱり回すんじゃなく、近所の公園でキャッチボールとかバトミントンとかの相手してよ!!」自分がドライブしたいだけじゃん!と怒り心頭でした。やれやれ。。。
ヒョウくんウサギちゃんの定点観測

外出先で手のかからない子の成績発表 ~ヒョウ君 中学編~

「外出先で手のかからない」ヒョウ君の中学生活の成績を発表!主要科目で比較的苦手なのは社会なんだね?「単なる勉強不足だよ。理科の生物なんかもそうだけど、暗記モノの点が悪い。」とのこと。しかし、オールマイティになんでもこなせるって凄いよねえ。「日々言っているのは、君(ヒョウ)が生まれつき能力が高いというわけではなく、母(私)が小さな頃から負担ない程度で色々と刷り込んできたからだ、と。」つまり自分の能力を過信せず、しっかり努力せよ、と言いたいのだそうですが、当のヒョウ君は未だのんびりマイペースな様子です。
雪女さんちのボードゲームコレクション

世界大会もあるテーブルゲーム「ラミィキューブ Rummikub」

ねえ、これ、何となく麻雀に似てない?「確かに。タイルを積んで並べてスタートするところとか、タイルを立てて相手に見えないように並べてゲームするところとか似てるよね。基本4人でするゲームだし。ただし、頭の使い方は全然違うよ。むしろ将棋や囲碁に近いんじゃないかな」。ちょっと特殊なやわらかい感触のプラスチックのタイルだけど、よく使い込まれていているよね。キズもあるし、薄汚れてもいるし。「うん、私が好きでよく遊んだからね。でもリサイクルショップで見つけたときは新品未開封だったんだよ。」全く知らないゲームだったが、300円という値段にひかれて購入したそうだ。新品未開封300円って、なにごと・・・
雪女さんちのボードゲームコレクション

道路をつなげて目的地に到達せよ!~「Go Getter」

ついつい同じタイプで二種類そろえてしまった、雪女さんのパズルコレクションです。これも外国製みたいだね。「そだね、水陸バージョンのほうは、英語の解説しかなかったし。ちなみに、水陸のほうはゲーム盤の下には問題集しか収納できなくて、パズルにフタをかぶせる仕様になってる」そうで、どうせなら、陸のみバージョンみたいに全部収納できるほうがよかった、とのこと。「そういえば、水陸バージョンのほうは、途中で道(水路)が途切れてもOKみたいなんだよ」。えー、そうなんだ。なんかへんなの。
外出先で手のかからない子の育ち方

外出先で手のかからない子の育ち方 ~おこづかい・お手伝い編~

今回はおこづかいとお手伝いのお話。雪女さんのもっかの心配は「(ヒョウが)高校生になったらどのくらいこづかいを渡すべきか」。多分、普通は5000円から10000円くらいわたすんだろうけどね。「とりあえず3000円渡して、様子を見ようとおもってる。友人付き合いも大事だもんね」。そういえば、ウサギちゃんの友達にはお金使いの荒い子がいるっていってたよね?「そう、ゲーセンで万単位のお金を一気に使っちゃう小学生がいたの!ウサギが感化されないかヒヤヒヤしてたんだよね」。で、大丈夫だんたんだ?「ゲーセンでも他の子が嗜好品を買うのも、横で見てるだけ。たまに、アイスなんかのおすそわけをしてもらってたみたい(苦笑)」。なんというか、不憫ですなぁ。。
雪女さんちのボードゲームコレクション

丸太をかついで対岸まで渡れ! 「リバークロッシング RIVER CROSSING」

自分でルートを導き出すパズルゲームです。ちょっとわかりづらいですが、理解できましたでしょうか?「頭はすごく使うよ。そして、たった三種類しかない丸太が、最初はまるで置き方を思いつけない、というところがスゴイ。逆にひらめくととっても達成感があるよ』。あちこちためしているとドツボにはまり、最初からやり直し、のパターンが比較的多くなるゲーム、だそうです。
雪女さんちのボードゲームコレクション

スライドさせて図柄をそろえる 「フレームイット Fraim it」

雪女さんのお好きなアナログパズルゲーム。今回は「フレームイット」です。ペラペラでしょぼいプラスチック製だけど、きれいに並べるとそれなりにきれいですよ。「昔、10cm四方くらいのちっさいので、動物の顔をそろえるヤツとかあったよね。」確かに。今はスマホゲームなんかでも、数字をスライドさせるとかいうのもありますな。「移動した先を見越してパネル操作できるようになると、予測の訓練になるかもだけど、実際は私がやっても、ほぼ闇雲にスライドさせ続ける感じになる」とのこと。「不思議なんだよね。5回動かしただけなのに、なんで5回でもとに戻せないんだろう(涙)」
外出先で手のかからない子の育ち方

外出先で手のかからない子の育ち方 ~子供部屋編~

子供部屋に関するお話です。今どきは一戸建てでもマンションでも、子供は赤ちゃんの頃から個室が確保されているようなもの。だからといって小さいころから個室を与えるのは考えものだと雪女さんは言います。「贅沢だよね。私が子供の頃は個室がある友達のが少なかった気がする。私も二世帯同居だったから、6畳二部屋に妹含む四人で寝起きしていたよ。」。ちなみに私湖夏の知人は「せっかく子供部屋に(ブランドものの)ベッドや机があるのに、寝るときにしか使わない」と言っていました。「生まれた時から新築だったり、個室があったりすると、それが当たり前でありがたみもなくなるよね~、きっと(雪談)」。なるほど、確かにそうかも。
雪女さんちのボードゲームコレクション

懐かしすぎる!!ドッカンパズル 「タイムクラッシュ」

集中力と度胸をつけるのにかなりいいと思われるパズルゲームです。タイマーがギリギリになってきたときの緊張感がたまらない!微妙に違う形を見比べるから図形のセンスも磨かれるんじゃ?「どうだろうね。普段ボードゲームなんかしない今時の子供も、これはほぼ確実にウケが良かったよ。ちなみに、わたしも26ピース完成全然無理」
雪女さんちのボードゲームコレクション

動物を指定頭数のみ現すパズルゲーム 「Hide&Seek」

パズルゲームです。問題の数も豊富、付属品が大きく紛失しづらい、難易度も手ごろ、持ち運びも便利という、雪女さんのオススメの一品。「とってもいいと思うんだよ。問題によっておおまかな目安を立てる必要があるし、目隠しを回転させる結果のイメージトレーニングにもなるし』。でも、やっぱり、子供たちはそれほど遊んでくれませんでしたとさ。
タイトルとURLをコピーしました